SSブログ

2009観劇記 その23 [演劇]

正確に書くと「今立ち上げのお手伝いをしている劇団のアトリエでの公演」のお手伝いに行ったので「観劇」では無いけど,昼の公演を観ることができたので「前売りチケットを購入した前提で」感想を書きます.関係者といろいろお話をしたので一旦頭をリセットしてニュートラルな状態にして…と.

 10月17日(土)昼 InVadeMap 「おまえにも罪がある」 (参番館路地裏劇場)

安部公房原作の作品.上演時間はちょうど2時間.正直なことを書くと途中観るのがツライ状況になった場面もあった.冒頭にQueenの楽曲を使ったダンスを使ったのはちょっと想定外だったけど,作品とは全く違う世界観を持つ曲を使用したのは面白かった.ただ基本的に劇中に音楽は使用していないので,冒頭との落差の大きさが「ツライ」部分に繋がっているような気はする.最後まで観るとQueenの曲が虚実を分けるひとつの分岐点として使われているのが分かるのでこのことは良し.

何せ役者の力量が問われる作品というのがひとつのポイント.かなりのハイテンション・ハイテンポで凄まじい量の台詞を言い続けているコトが強く残ってしまい,緩急が少ない分メリハリが無く作品の奥行き・立体感が平べったくなっているイメージが残ってしまう.作品の解釈が何通りにも取れてしまう作品なのでかなり難しいこととは分かっているが,役者陣が共有すべき事柄をまとめきれていないのかな,と感じた.「死体」の解釈だけでも何通りにも取れてしまうわけで.

ここまでネガティブなことを中心に書いたが,役者陣は気合入ってるし基礎はできてるし,「キーワードとなる事柄」の舞台上の表現は感心させられた.何よりこんな今に安部公房の難しい作品に挑む姿は素直な気持ちでナイストライだと思う.

 公演おすすめ度:100% (入場料:1,000円(前売り)/私が感じた価格1,000円)

いや,ホントね「死体」のとらえ方ひとつ取っただけでも,全く演出方法が変わるだろうなぁ,ということを痛感しました.私としては「死体」は「男」の中にのみ存在するので,うまくかけないけども「ふたりでひとり」的な演出をしたくなるような気がします.それだけ役者も演出も観客も「想像力」を呼び起こさせてくれる作品なんだろうなぁ,と感じました.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

新しい劇団の立ち上げに参加してみる [演劇]

時刻は午前0時を回り10月11日.昨日から今日・明日はある舞台公演のお手伝いに行っています.

前にも紹介しましたがめがねやろうの公演「はじめてのメガネ ~恋するメガネの短編集~」@ステージプラスです.私は短編オムニバス形式の2番手のK班の「忘却の彼方の色眼鏡」の場面転換のお手伝いだけをしていて,なんか立場的に非常に微妙~. 昨日は場当たりの日でいろいろと思うところはありますが,あと2日間楽しみたいですね.もしよろしかったらステージプラスに遊びに来てください.この作品を今年の「2009観劇記」シリーズで採点するとどうなるだろうか?と思ったけど,お金払ってないし本番は観ることができないので止めておきます.

で,なぜKさんの班の手伝いをしているかというのが本題です.mixiのコミュニティに「大阪で劇団を立ち上げたい」コミュニティ(http://mixi.jp/view_community.pl?id=4207155)があり,私がそこに参加していて「劇団 虹色ぽりぐらふ」なる劇団の旗揚げにお手伝いしているからなんですね.ちなみにGREEの方にも「大阪で劇団を立ち上げたい」コミュニティGREE支部(http://gree.jp/community/1291627)的なものがあり,私が管理者になっているのですが,どうもうまくいってません.すいません.劇団のブログを作りましたので,ご興味のある方はご覧くださいませ.

 「劇団 虹色ぽりぐらふ」のブログ

これが一昨日の記事で書いた「とあるプロジェクト」の正体でした.思ったより意外性ないでしょ.11年振りに舞台に立ったといってもまだまだいろいろと戻ってきていないところがたくさんあるのでお手伝いしている,ってのもあります.結構いろいろなことやってますね.いい勉強だよね~,ホント.

では今日はこんなところで.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その22 [演劇]

2ヶ月ぶりの芸術創造館.なんか微妙に懐かしいような…

 9月11日(金)夜 ビックワンシアター 「LIKE A LAIKA RAFCA ライカ犬ラフカのように…」 (大阪市立芸術創造館)

かつてソ連が打ち上げた人工衛星スプートニク2号に乗せられたライカ犬のエピソードを膨らませたお話.小学生の頃読んだ宇宙開拓の本で知ってたエピソードだったので興味が沸き観劇した次第.なお,先ほどの文章からWikipediaにリンクを張っていますが,コレを先に読んでしまうとミもフタもないことになるので要注意,あくまで参考ということで…

ストーリーはがっしりとできているし役者の皆さんはうまいし芝居自体は大変楽しめました.芝居自体で観劇に来た価値はあったと思います.馴染みのあるお話がベースになっているんで思い入れみたいなものもあったし.ただ公演としてみた場合かなり?が残るんですよね….まとめると3つ.

  1. 開演前の出来事
    大体の小劇場系の公演って入場すると舞台が見えてるじゃないですか.私なんかパンフレットを読むのもそこそこに,一体ここで何が起こるのかってのを楽しみにしてぼーっと舞台上を見ていることが多いんですね.セットに下手袖にいる人の影が写っていてそれがなおかつ動いていて,あと開演直前にはそれとは別に上手袖でガタガタ音がしてて,なんかそれでかなり興ざめしてしまったんですよねぇ…
  2. オープニング動画は…
    私,芝居の中でその芝居の練習風景の動画なんて見たくないんですよ.多分意図としては「今回ダブルキャストだし両方観れない人のために両方のキャストの映像を見せましょう」ってことなんでしょうけども.その意図があったにせよ,やっぱりバックステージを舞台上で見せるのは単なる「内輪ネタ」にしか思えない.先にメイキングを見てから本編に入っていくようで,ものすごく不自然だし.バックステージやメイキングって興味のある人だけが見るブログやホームページを使ってやることであって,舞台の本編の中で見せられるとなぁ,キツイな~って…
    役者が出てくるまでにこれだけテンションとモチベーションが下がっているにもかかわらず満足している訳で,芝居や役者の皆さんに関しては非常に素晴らしいと思うのよね,ホント.
  3. 暗転多すぎてリズム悪すぎない?
    暗転が多かったんですよね,このお芝居.必要に迫られた暗転なら納得もできるんですが,なぜここで暗転なの?と思うところが何ヶ所かありました.で,静かに暗転してくれたらいいんですけども,なんかバタバタしてるなぁってのが分かってしまうのが辛かったです.パンフレットによると「舞台装置は簡素にした」とのことなのですが,そのメリットを活かしきれてないんじゃないのと思いました.で,そのバタバタ感のある中満足してるんですから(以下略).

何かいい芝居を観たのに,勿体無いことがありすぎると感じた公演でした.

 公演おすすめ度:100% (入場料:2,000円(電話予約)/私が感じた価格2,000円)

久々の観劇記はこんな感じで.では~.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その21 [演劇]

1ヶ月振りに観劇.大好きな北村想・作の芝居を観るのも久々,なんとプロジェクト・ナビの最後の公演以来だわ…これが.

 7月26日(日)昼 ユニット・トラージ 「アチャコ」 (アトリエS-pace)

私のコトバだと安っぽくなってしまうのを承知で書きます.「『バカバカしいまでに』『真面目に』『でも下劣に』性を描いた傑作」です.かなり飛び道具的な遊び~下ネタ連発にはじまり,序盤のいつまで続くのかと思わせるアダルト小説のリーディング,言葉遊び,メタ演劇ネタなどなど,個人的にはピザのネタがツボにはまってしまって…~が多くお腹いっぱいな感じ.ネタの挟みどころが絶妙で見事なまでに緩急のついた演出に「ヤラれた」感じです.正直言葉遊び,私には分からないところもあったので,思わず上演台本買ってしまいました.そんな感じでも上演中は十分に雰囲気で楽しめます.個人的には台本読む楽しみもできて,おいしさ2倍かと.こんな面白い作品の上演が日・月という変則上演なのはちょっともったいない気が…(劇場に関しては企画に絡んでいるので仕方がないですケド).明日月曜日の公演はまだ席に余裕があるそうですので,興味のある方は是非とも!

 公演おすすめ度:143% (入場料:2,800円(Web予約)/私が感じた価格4,000円)

今日はこんなところで!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

ご来場ありがとうございました [演劇]

ということで私も出演したヒポポクラテス第19回公演「婆雀(ばばじゃん) ~出たきり老人パラダイス~」の公演,おかげさまで昨日終了いたしました.ご来場くださった皆さま,ありがとうございました.60分間のお芝居,お楽しみいただけましたでしょうか?

自分の反省点は沢山数え切れないくらいあるので,自分なりにまとめてまた別の記事にしようと思います.

そんな感じなのですが,自分の状況が許されている状況であればなんらかの形で芝居を続けて行きたいと考えています.多分今回の比ではないほどハードルが上がるでしょうが….

しばらくは体を絞りつつ,ゆっくりしようと思います.今日はさくっとこんなところで.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

公演案内(ヒポポクラテス第19回公演) [演劇]

ヒポポクラテス第19回公演
婆雀(ばばじゃん)
~出たきり老人パラダイス~

作・演出/山本由香里
企画・制作/ヒポポクラテス

CAST
梶原聡一郎
橿原神宮前
山本由香里

黒島康司 (劇団「徳島」)
山本幸子 (キャラ)

才木典泰 (フリー)

STAFF
照明
亀本洋子
音響
古山聡
スチール
タケチチ
制作
丸山カイジ

日時:2009年7月19日(日)14:00/19:00・20日(祝)14:00(3ステージ)
料金:当日1,800円/前売1,500円/高校生以下800円(当日・前日とも)

ヒポポクラテスWebサイト:http://www.hipopocrates.sakura.ne.jp/

■会場には駐車場がございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
■座席の指定はございません。開演30分前より開場となります。また、受付は開演の1時間前より開始いたします。

クロシマのコメント
これまでこのブログでネタを熟成させてきた出演する舞台の概要です.もしご都合がよろしければ劇場まで足をお運びいただけますと幸いです.ご質問などございましたらメールやコメント,mixiのメッセージなどでご連絡ください.よろしくお願いします.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その20 [演劇]

友人の友人からチケットを購入.3週間ぶりに観劇.

 6月20日(土)昼 演劇カンパニー未来計画TOP 「月光狼影」 (一心寺シアター倶楽)

すいません,先に謝っておいて率直に書きます.すでに劇団として出来上がってしまっている様式というか世界観というか,そのようなものが合わなかったです.ただ好きな人にはたまらなく好きなんだろうなぁ,という気はします.
なぜかこの「2009観劇記」シリーズは女性キャストのみの芝居が多い傾向にあるのですが「女性が男性を演じる」ことに着目するとかなり分かりにくい部類に入ってしまうかと.それに加えて今回の芝居は恋愛感情が最後のキモの部分に絡んでくるので,最低限男女の演じ分けなり衣装の変化をもっとつけるなりして,今台詞をしゃべっている人の性別がもっと分かりやすくないと観ててツライ感じを受けてしまいます.出演者の経験値もかなり差を感じたので一工夫あったほうが観やすい芝居になるのではないでしょうか.
ただ社会人劇団にも関わらず一心寺というキャパシティの多い劇場で公演を打ち,今回が19回めの公演になるという継続力は素晴らしいです.劇団公式サイトに行ってみると「なぜファンが多いのか」「なぜ公演を打ち続けることができるのか」のヒントが随所に散りばめられています.プロを目指す演劇人の方も一度ご覧になればいい刺激を受けるのではないでしょうか.おすすめ度は低めですが,いろいろと考えることの多い芝居でした.

 公演おすすめ度:83% (入場料:1,800円(当日清算)/私が感じた価格1,500円)

友人と一緒に観劇するのも久しぶりだったので,終演後にうどん屋でいろいろ意見交換できたのも面白かったかな~.次の観劇予定は未定です.観たい芝居はいくつかあるんだけども…


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その19 [演劇]

ということで5月最後のダブルヘッダー.

 5月30日(土)昼 劇団あくた座 「いつも心に夕焼けを」 (A Stage!)

先に書いておきますが,すいません,残念ながら私には全く向いていない芝居でした.待ち時間に出演者のトークがスピーカーから流れ始めたところで「これはもしかして内輪ネタが多いのでは(旗揚げ公演で内輪ネタやられると相当キツい)」「トークの内容が脚本上がったのがいつとか,音響のトラブルがあったとか,ギリギリまでキャストが決まらなかったとか,個人的に上演直前に演出や役者の口から聞きたくない(DVDで言えばコメンタリーでしょ,こういうの先に聞きます?)」これでは見る前から不安になります.で,上演がはじまるといろんなことが悪い方へ悪い方へ出た感じです.舞台も時代を明治のはじめに設定した意図がさっぱり分からなかったし,無駄に暗転は多いし,使ってる音楽は有名すぎる曲で観客のミスリードを誘うような内容だし…といった感じで.極めつけが座り難い小さいパイプいすにも関わらず上演時間が110分というところ.最後の方申し訳ないですが,完全に集中力切れてました.あえて面白かったところをあげると最後のスライドショーみたいなところかな,かなりバタバタしてたけど….こんな感じなのでおすすめ度かなり低めです.

 公演おすすめ度:44% (入場料1,800円(Web予約)/私が感じた価格800円)


 5月30日(土)夜 いるかHotel 「十二夜!ヤァ!yah!~御意のまんまに~」 (大阪市立芸術創造館)

言わずもがなで原作はシェイクスピアの喜劇「十二夜」,これを女優のみ大阪弁で演じるというかな~りトリッキーな芝居でしたが楽しめました.が,好き嫌いは分かれるような気がします.何がトリッキーって女優のみで演じるってことは「男装の麗人シザーリオ」の意味が無くなるんじゃないの,ってのと,演出の意図とは別に「宝塚的」って思われてしまうんじゃないの,という2点につきます.「宝塚的」という方は序盤にギャグ(小ネタ)でバッサリといってましたがその処理は正しいかと.問題は「男装の麗人シザーリオ」の方でコレばかりは見た目みんな女性しかも衣装的に女性であると分かる登場人物の方が少ないという状況では如何ともし難い気がします.結果はともかくナイスチャレンジだったとは思いますが.客演の伊藤さんの狂言回しと飛び道具的にコメディリリーフを演じた梁川さんのインパクトある好演が良かったですね.

 公演おすすめ度:100% (入場料2,800円(Web予約)/私が感じた価格2,800円)

ということでしばらく観劇数が減ります.ダブルヘッダーを組めるようになるのは7月末か.ずいぶん先のような気がしつつも….


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その18 [演劇]

2週間ぶりに観劇.関西の小劇場界では有名な2劇団の公演です.どちらも「普通の観客席」のある劇場での公演.このシリーズでは珍しいかな,と.

 5月23日(土)昼 コメディユニット磯川家 「今宵はグッドファルス ~終わらせたくない夜に~」 (一心寺シアター倶楽)

笑いに来たつもりで実際に笑ってほんの少しだけほろっとさせて.変な言い回しですが悔しいけど面白かった感じです.お勧めできる芝居だと思います…が,ブラックなネタは好き嫌い分かれると思うのでその点は考慮した方が良いのかも…私は不謹慎ネタ大好きなので全く問題無しでした.

あえて書くと若干上演時間が長く感じました.序盤はもっとスッキリさせてもよかったかも.もしかしたら終盤の暗転がそう感じさせてるのかもしれません.

個人的には客演の昆虫PEG.の本多さんの演技が良かったです.前の劇団ガバメンツの公演のときも実は気になっていたんですが,かなり特徴のある声・仕草ですがものすんごい人を引き付ける力があるなぁ,そう思いました.

 公演おすすめ度:120% (入場料2,500円(Web予約)/私が感じた価格3,000円)


 5月23日(土)夜 売込隊ビーム 「星が降り、夜が来て」 (ABCホール)

この公演のフライヤーがなんか凹凸がついててインパクトあったなぁ,と思ったことをまず書いておいて….

隕石が舞台の主要パーツになっている濃密な会話劇.ズバリ自分の好きなタイプの芝居.一人の人間って数年でいろんな事あるもんなぁ,と思わず切なくなってしまったりして.

同じセットを使用しつつ数年間の時系列を描いていて,照明でそこのとろを表現してるのが分かりにくいかも,って最初は感じましたが,ホント役者陣が上手いのであっさりとそこのところは問題になってなかったです.こちらは特に人を選ぶような内容ではないので無難に皆さんにお勧めします.

終演後の300秒ショーで休団された梅本さんが出られてましたね.明日も出られるので,ファンの方は本編だけで帰ってしまわないようご注意を.

 公演おすすめ度:107% (入場料3,000円(Web予約)/私が感じた価格3,200円)

新型インフルの関係で表方のスタッフの皆さん軒並みマスク姿でおつかれさまです.なんか観劇とは別にインパクトあったわ,マジで.今日はこんなところで.


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

2009観劇記 その17 [演劇]

2週間ぶりに観劇.

 5月9日(土)昼 パプリカン・ポップ 「白のペチカ」 (インディペンデントシアター1st)

役者陣がアクティブで熱かったのですが,どうも私には合わなかったです.思うに事前情報で物語が「童話」ということが分かっていても,さすがに物語が安易すぎやしないかと,さすがに「世界の終わり」的なお話は結構パターン出尽くしていて,ありがちなパターンにハマっている気がします.あと物語の序盤は舞台が空回りしている感が強かったです.中盤以降はある程度楽しめましたし,最後はあたたかな気持ちになりました.個人的には鳴り続けている音響がちょっと苦手な感じでした.カーテンコールの「一人の少女が心を開くまで…」の端折りまくった説明が変にツボにはまりましたが,それを作・演出が言ってしまうのはどうなんだろう,と後から考えてしまいました.

 公演おすすめ度:80% (入場料2,500円(Web予約)/私が感じた価格2,000円)


 5月9日(土)夜 浪花グランドロマン 「うずまき」 (ウイングフィールド)

序盤の展開からは感じさせないサイコなお話はありと思うし,多分脚本だけ渡されて読んだら面白いだろうなぁ,とは思ったのですが….舞台に緊張感が足りないし,登場人物の行動の必然性が感じられないしでもったいない気がしました.ネタばれになってたら申し訳ないのですが,特に一番盛り上がるハズの修羅場の場面もリアルさは感じなかったし,テンポは悪いし,無駄に長いしで,あの場面がその他の良いと思った場面までも壊してしまっている感じがします.きっちりと作ればかなり話は面白いと思うんですケドねぇ….

 公演おすすめ度:75% (入場料2,000円(当日清算)/私が感じた価格1,500円)

今日はこんなとこかな…と.


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。