SSブログ

ネットで芝居を配信するっつったって [演劇]

信楽チェイサーをともにした友人との会話から…

やっぱり私、なんだかんだで芝居は続けたいんですよね。相変わらず方法を模索していますが。演劇経験の無い友人ではありますが、中坊時代にモノ書きを目指していたこともあるので、ダメ元で聞いてみました。

 一人芝居の本書いてくれへん?

可でも不可でもない回答で、アイデアはくれたんですよ。本書いてくれるかどうかは別にして。でもですね、ちょー簡単なところに行き着きまして。

 一人芝居はええけど、どこで公演するん?

そりゃそうです。劇場借りるにしても当然お金は掛かるし、2年半芝居してきて少ないもののコネクションが無いわけでは無いからなんとかなるのかもしれないんですけどね。一応「無い」という体で話を続けたところ、出た計画が…

 Uスト」使って生放送すれば解決じゃん!

えーと無法地帯の「ニコ生」じゃダメなの、と思ったのはともかく。おっさんおっさん!金は掛からんかもしれんけど、客席の雰囲気分からんから舞台よりしんどいし、絶対演技の方法違うし多分もっと演技力要求されるし、ハードル越えるのにベリーロールせないかんような気がしますが。

 それはそれで面白そうな気はします。

Ustreamにしろニコニコ生放送にしろ調べてみると、演劇関連の配信もあるっぽいんだけどもねぇ。面白そうなんだけどもねぇ。「一人芝居」というところが、ベリーロールどころか背面飛びをしなきゃいけないような感じです。

とまぁ、こんな下らないことで悩んでいるような悩んでいないような、そんな日々を送っています。では~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

兼業役者を続ける方法模索中 [演劇]

芝居を辞める気は毛頭ないのですが…

社会人劇団とはいえ、劇団に参加し続けることは難しく、まぁ他にもいろいろあって一旦参加していた劇団から手を引きました。思うところはいろいろあるし、一緒に稽古してきた方たちも言いたいことは沢山あるでしょうから、それ以上のことは書きません。3月は地震のことで更新する気が起きなかったのもあるけども、いろいろと自分を見つめなおす機会と思って、更新を控えていたというのもありました。

こんなことを書いてても、やっぱり「芝居を辞める気は無い」んです。さて、どうしたものか…

方法はいろいろあるよね。「条件にあった劇団を探す」「客演できる先を探す」「まずは環境を整えるためにワークショップに参加する」「自分自身で劇団なりユニットを立ち上げる」「他のパフォーミングアートを試す」「学生時代前半にやっていた人形劇を再開する」…う~ん、決め手が無い。

会社の友人に「社内演劇部作れへん?」ってネタを話しましたが、それやると必然的に私が演出をしなきゃいけないことになるのか?ってなってかなり躊躇。どちらかというと役者の方がやりたいもんな。演出は演出で面白いけど、基本自分のことを気にしているとある程度の仕事ができてしまう演技と芝居全体を見なきゃいけない演出だとですねぇ、う~ん、やらなきゃいけないことが増えるしなぁ…

意外なところから解決策が見つかったりして、とは思っています。それはそうと1ヶ月くらい全く役者をするためのトレーニングをしていなかったので、また再開しないとね!社会人の方で芝居を続けたい方、こんなサイトがありますよ。

 社会人でも演劇したい! -働きながら芝居をする方法-

ご参考まで。で!今日はここまで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

お芝居関係、要るものリスト作成中 [演劇]

えーと年末進行のお仕事と微熱で今日の劇団の稽古、いけませんでした。しょぼ~ん。去年よりやっている仕事が難易度も上がって、格段に増えているからしゃーないんだけども。土曜日の練習に全力投球するように心も体も整えよう!

ということで今年中にやっておかなきゃいけないお芝居関係のリスト、若干ネタバレ的なものもあるかもなぁ。

小道具再リストアップ
いやこれよ、ホントこれ。アレだけ日本橋で買い出して、ありすさんから家にあるもの持って来てもらって、あぁそれなのにそれなのにまだ足りないって、こりゃ一体どういうこっちゃ!ってとこです。舞台がレストランなので食器が大量にいることは分かっていたんです。ところが実際に立ち稽古に入って食器のやり取りを追いかけていると、もうそら恐ろしくなるほど動きが多いし、足りないものが出てくるしで…。他の小道具も買わなきゃいけない。結構びっくりするくらいのものが必要です。この芝居。

私の小物は自分で買うよ~
タキシードなのですけども。いずれ何かに使うと思うので「ウイングカラーのシャツ」、蝶ネクタイよりはお洒落というかしまって見える「アスコットタイ」、タキシードに合う「プレーントゥの内開きの靴」、この3つは自分で欲しいものなので自腹で買います、はい。

会計担当になってしまってるぅ!
いや制作してもいいんですよ。ホント、そうことに専念できるのであれば。まぁ劇団員が少ないから仕方ない、オイラがこれまでに買ったものの収支表作りましょ。残り予算がどのくらいで、あと何を買うか決めんとね。なにか想像以上に予算をガッツンガッツン使っているような気がする。でも表ないとGo!Stop!の判断つかないしねぇ。

で、台本いつ覚えるん?
冬休みあるから大丈夫…と思う。「フラッド」のときは「練習中に台詞覚えといて」だったのに、あとからあとから台詞変わるからもう泣きたくなったけど、今回は無いだろうから、どうにかしてみせましょ!問題は前回は他の人を引っ張る必要はそれほどなかったけど、今回は人を引っ張らなきゃいけないところ、これ実はあまり経験ないので、どないしょうかなぁ、と考え中。…まぁいつものように熱く、熱く演技してたらいい予感なんですけども、甘いか…。

あ~、今日練習休んじゃった分、どこかで補完せにゃ…。作戦立~てよっと。今日はここまでです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

よかったですよ、英語劇 [演劇]

以前記事にした会社の先輩の英語劇のお話。今日が1ステージのみの本番の日。会社の同僚達数名と会場近くの本格インド料理屋さんで昼ごはんを食べた後、会場に向かいました。

いや、いろいろと聞いていたから不安だったんだけど、楽しめました。趣味の演劇人・人形劇人・音楽人を自称している私ですから、「こうしたほうがいいよ」とか「こうすればもっと面白くなるよ」とか、いろいろあるんだけど、それはまた別のお話だと思います。

英語クラブの英語劇ですから、演じている人と実年齢がはるかに離れていることの方が多いわけで、それを役者自身が楽しめる、ってのがこの英語劇の本質的なところかと考えていて、実際出演していた人たちはもの凄く楽しんでいるのが伝わってきたから、こっちも楽しくなりました。ホント。

エーデルワイスは実は私、感動しておりました。もう若くはなく声量もそんなにない男性の方がとつとつと1番を歌ったあと、2番を出演者みんなで歌うというのは、もの凄く素敵でした。

少しだけ私の中で後悔したのは発声方法、少なくともノドをつぶさずに大きく声を出すことができる、腹式呼吸の練習方法を先輩に伝えておいたらよかったかなぁ。ということですかね。同じ腹式呼吸でも台詞と歌では若干ちがうんだけども、基礎は同じだし。会場の問題もあったしそれを知った段階でお伝えしておけばよかったかなぁ、と。

これを受けての私が参加する劇団虹色ぽりぐらふの2月公演に向かって突っ走って行きますよ~!さーて、台本読むか!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

低音の魅力 [演劇]

普段の私は低い声で凄いぼそぼそしゃべるタイプです。

人に声を伝えることが必須である芝居とか、歌とかには本来は向いていない声なんです。仕事で人前に立つことも多いですが、そのときにはマイクの助けを借りることも多いです。ちなみに以前マイクを使ってセミナーをしたときのアンケートに
 「低いいい声で眠くなりました」
という、立場的にそれは良いことなんだか、悪いことなんだか微妙~なご意見をいただいたことがあります。あれはサンダーバードで行ける地域のセミナーだったかなぁ…

芝居をするときはもちろん腹式呼吸に切り替えて大きな声を出すようにするのですが…悪いクセがありまして。簡単に書いてしまうと「上ずってしまう」んです。普段は「低いいい声」が「ハイトーンのすっ飛んだ声」に変貌するんです。前回(今年6月)の劇団虹色ぽりぐらふの公演の稽古のときに毎回のように演出のkane-gさんに指摘されながら、結局そのまんま公演に突入してしまった苦い経験もあります。

次回の虹色ぽりぐらふの公演は2月を予定していますが、今回の役のことも関係しているのか高音域にぶっ飛ぶことも無く、比較的安定して低音で声が出せるようになってきたかなぁ、という気がしています。何故これが可能になったのか自分なりに検討してみて出た結論は、
 「落ち着いて演技しろ、俺」
これを徹底しているからではないかな、と。さすがに今までのように稽古のときですら、テンパっている状態ではどうしようもないのでね。あー、問題は本番のときですね…それを克服するために考えながら数こなすのが稽古の意味なんですけれども。

今日はこんなところで!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

上昇したい! [演劇]

自分がどこまでいけるか、どこまでやることができるのか。そんな伸びしろのようなものを考えていまして…

私の演劇人生は、高校のときに地元の小学生を対象にやった簡単なお芝居をしたところからはじまるのな。もうこのときのことはほとんど覚えていない、多分覚えていたとしてもあまり思い出したくないことでしたが。で、大学に入って人形劇を2年間(5作品:役者が3・音響が4・照明が1・作が1)して、1年半ブランクがあって2年半徳島の社会人劇団に所属、この間5作品参加(役者が4・音響が2・声の出演が1)。

大阪に出てきてどうするかなぁ、と思っていたらやっぱり仕事しながら芝居続けるのは難しい。ってことになって10年間ブランク。内勤が増えてこれならできるかも、34歳のときに思い立って復帰。ヒポポクラテスさんのお芝居に客演させていただいた後、kane-gさんと出会い劇団虹色ぽりぐらふに参加。今年6月に旗揚げ公演があって、来年の2月頭に旗揚げ前公演パート2を予定しているところ。

5年位前にビデオを整理してDVDに落とす作業をしてたのよ。そのときに自分が人形劇をやっていた頃の超高音ボイスを聞いて頭が痛くなって、徳島の劇団で香川の国民文化祭に参加したときの作品を見て、自分の動きのいい加減さ怪しさに愕然としたのを思い出しました。実は後日談があって、徳島の劇団ではその後役者として2作品に参加(声の出演入れると3作品)したんだけど、本人が気付いていないんだけどある程度役者として成長したらしい。「らしい」というのは、だって他の作品ビデオ残ってないんだもん、しょーがないじゃん!

10年のブランク後初めて参加した作品に関しては、共演していただいた方がみんなうまくって、本番後「やっぱりオレ役者に向いていないのかなぁ」と実はかなり凹みまして。んで、徳島時代の劇団から客演の形を取っていたので、代表に率直なこと言ってもらったところ「あんた芝居やめとき」とありがたい言葉をいただきました(その原因までお教えいただきました)。はっきり言って泣いたよ、数日間。でも、多分泣いたということは未練があるってことだから、満足行くまで芝居をしよう、と思い立って出会ったのが、劇団虹色ぽりぐらふだった、という訳。

思うとね。どこの劇団でもサークルでも、自分の怠慢もあって一から芝居を勉強して無かったんですよね。それは自分で考えろってことなんですけも。今、劇団虹色ぽりぐらふに参加していてうれしくて楽しいのは、メンバーからいろいろなことを教えてもらったり、盗んだり、参考にしたりできること。今まででもできたことなんだけど、自分のことが精一杯でなかなか人がやっていることを見れてなかったからなぁ。これはホント、アマチュア社会人役者の端くれとして非っ常に勉強になってます。

そんな風にある程度冷静に自分の芝居を振り返ることだできつつあるのが、今の状況ですね。だから、大体読み合わせなり立ち稽古なり、場合によっては本番なりが終わったら、自分の課題が見つけることができるんですよね。なのでそこからまた追い込みをかけることができると。実は次の公演までの時間はそんなになくて、結構テンパっているんですが、そんな中でも向上心を忘れないようにしようと思います。

螺旋を描きながら浮上するように、芝居がもっとうまくなれたらなぁ…。今日はこんなところで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

理由と宣伝 [演劇]

最高気温33度で「涼しくなったなぁ」と感じてしまうのは、今年の暑さで感覚が変になっているんでしょうか?

ここのところどうもブログの更新が滞り気味で、週に1回某SNSから来る「日記を更新しませんか」のリマインダを見て、「あ、何か書いておこう」となり更新している有様。
…しゃーないんじゃぁ、ネタが思いつかんのじゃー
今んとこ文章書くより自転車で小一時間散歩に行く方が楽しいんじゃあ!

これが真相。で、こんな風に逆手に取るネタでごまかしている次第。

いや実はネタは無いわけではなくあるんですよ。このブログで自分がしたいことに合致してなくて書かない、ってのもあるし、大人の事情で書けない、ってのもあるし…。以前やっていたように乱射するが如く辺り構わず文章を書き散らすのは、ちょっと違うよなぁって。小ネタの類はツイッターにまわしてしまうことも、たま~にあることはありますが…

ま、書きたい欲求が高まれば、更新頻度もあがるでしょ。こんな感じですかねぇ。

あ!今週は参加している「劇団虹色ぽりぐらふの劇団員募集告知をまたいろいろなところにださなきゃ。今日はmixi (大阪で劇団を立ち上げました。)とGREE (大阪で劇団を立ち上げました。)の演劇関連コミュニティ、明日は演劇系サイトと。こんな感じで募集してますので、よかったら見学に来てくださいね。

----------
劇団員募集中!@大阪市

虹色ぽりぐらふ.jpg劇団 虹色ぽりぐらふ」ではただ今劇団員を募集中です。

● 募集内容 ●

 - 性別・経験:不問

 - 年齢:18歳以上、上限なし

 - 稽古日:
  土曜日 18:30~21:30
        (公演前は練習時間・練習日が増えます)

 - 練習場所:劇団が所有するアトリエ
  (地下鉄四つ橋線「岸里駅」徒歩約10分)

 - 応募条件:最低限の社会常識をわきまえている方

コメディを装った少し風刺の効いたお芝居を目指します。

次回の公演は来年2011年早々を予定、
以後年2回程度の公演をする方針です。

興味を持たれた方、まずはお気軽にご連絡ください。
初心者の方、大歓迎です。

皆さまのご参加、お待ちしております!

連絡先:nijiiro_p@livedoor.com

劇団ブログ:http://blog.livedoor.jp/nijiiro_p/

劇団コミュニティ(mixi):http://mixi.jp/view_community.pl?id=4207155
劇団コミュニティ(GREE):http://gree.jp/community/1291627
----------

ちなみに年2回の公演の1回は劇団オリジナル台本!もう1本は既成台本をする予定だよ~。もしかしたらいつか朗読劇もするかも~。

では~!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いくら後悔は先に立たないとは言え… [演劇]

やっぱり辛いですよ。つかこうへいさんのことです。朝ニュース見て呆然としました。

今私が参加している劇団虹色ぽりぐらふからは想像できないかもしれないし、年齢的にもつかさんはかなり上の世代の方(私の親の世代)なんですけども、自分の芝居のルーツのひとつは確実につかさんなんですよね。

「芝居をしようかなぁ」と悩んでいた学生時代、最後の一押しは劇団「徳島」が公演した「熱海殺人事件 -売春捜査官-」でしたし、劇団「徳島」ではじめてキャストについた作品は「出発」でしたし…

体調が良くないんだろうなぁ、というのはいろいろ言われていたけど、はやすぎやしないかい。あれだけ悩んで行かなかった「飛龍伝2010」、無理やりでも観ておくべきだったなぁ。本当悔しい。

今日は「熱海殺人事件」を読んでから寝るようにします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

公演案内(劇団虹色ぽりぐらふ旗揚げ(しようかどうしようか)公演) [演劇]

私の参加している「劇団虹色ぽりぐらふ」の公演案内を掲載します.

劇団虹色ぽりぐらふ 旗揚げ(しようかどうしようか)公演
フラッド
-私と「何で?」と水島さんの物語-

[作・演出]
 かねこよしはる

[出演]
 黒島 康司
 ありす。 
 金子 善晴
 吉岡 真弓

 つぼさか まりこ (演劇集団 あしたかぜ)
 江戸 ハレ (演劇集団 あしたかぜ)
 横田 春香 (InVadeMap)

[スタッフ]
 照明:三國 創 (Sou Stage Lighting Art)
 音響:課長 (覇王樹座)
 宣伝美術:佐賀 衣久子 (Ripper's STUDIO)

[日時]
 2010年6月5日(土)19:05~/6月6日(日)13:35~・17:05~

[場所]
 劇団虹色ぽりぐらふアトリエ
 (地下鉄四つ橋線「岸里駅」徒歩10分/大阪市西成区千本南2-11-9)

[料金]
 前売¥1,000/当日¥1,200

[問い合わせ]
 nijiiro_p@livedoor.com
 http://blog.livedoor.jp/nijiiro_p/

もしお時間のある方がいらっしゃいましたら,劇団虹色ぽりぐらふアトリエにお越しくださいませ.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

<急募>6月の公演に向けてスタッフを急募しています! [演劇]

こちらの記事で募集している「劇団 虹色ぽりぐらふ」の旗揚げ公演の募集内容を「スタッフ」の募集に変更します.ご協力いただける方,ご連絡くださいませ.

「劇団 虹色ぽりぐらふ」は6月の公演に向けて、
お手伝いいただけるスタッフの方を急募しています。

<公演日程>
 2010年6月5日(土)・6日(日) (3ステージ)

<募集内容>
・照明スタッフ
・音響スタッフ
・受付・案内スタッフ
・その他サポートスタッフ

<公演場所・稽古場所>
 大阪市内の劇団アトリエ

<稽古日程>
 毎週火曜・土曜19:30~21:30 (予定)

<応募条件>
・5月15日(土)までにアトリエに見学に来ていただける方
・最低限の社会常識をわきまえている方

公演後に役者としてご参加を検討されている方からの
ご応募も歓迎します。

興味を持たれた方、是非ご連絡をください

連絡先 : nijiiro_p@livedoor.com

劇団ブログ : http://blog.livedoor.jp/nijiiro_p/

劇団コミュニティ : http://mixi.jp/view_community.pl?id=4207155
劇団コミュニティ : http://gree.jp/community/1291627

一緒に芝居を作り上げましょう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。