SSブログ

「あいうえおキーボード」と「チェリーの茶軸」 [e-AT・AAC(コラム)]

昨日,会社で調べ物をしていて見つけたんですが…,テクノツールさん,なんかすんごいの開発しましたね~.

 あいうえおキーボード (テクノツール)

 テクノツール、五十音表配列の「あいうえおキーボード」 (PC Watch)

支援機器に関わりのある方ならテクノツールさんのことは説明不要ですよね.肢体不自由と視覚障害の両方の製品をコレだけ充実した内容で開発・販売しているメーカーさんって正直テクノツールさんくらいじゃないでしょうか?私が学生だった頃から「小型ひらがなキーボード」は販売されていたし,営業をやっていた頃に販売したこともあったなぁ,それもAT互換機だけじゃなくって,PC-98シリーズのも.

シリアルキーデバイスを使用した「トーキングエイド」のキーボード機能が,どういう訳だかWindowsNT系のパソコンでは動作しない(つまりはWindows2000やXPでは使えない)となったときには「トーキングエイド用USBアダプタ」を作ったし,「オペレートナビ」のスイッチ接続ツール「オペレートナビ用スイッチコネクタ」や「伝の心」の赤外線リモコンにも採用されている「なんでもIR」を作って販売しているのな.驚くのはどれもが他のメーカーとコラボレートしているということ(「トーキングエイド」→ナムコ/「オペレートナビ」→NEC/「伝の心」→日立).かなり社会貢献度の高い会社だと思います,テクノツールさんは.

さて,ここまで書いたところで「あいうえおキーボード」の話に戻りましょう.このキーボードで驚いたのはメンブレンタイプではなく,キーボードマニアの方にはおなじみの「チェリーの茶軸」を使っているところですね.この点が若干価格を上げているような気がしないでもないですが:),きちんとしたものを使っているという安心感と高級品を持っているという満足感を考えると,チェリー茶軸を使った意図が見える気がします.

あくまで「あいうえお」配列としての完成度を高めるために配列が若干特殊になっています.一応QWERTY配列のキーボードとしても使用可能だけど,さすがにそれは使いにくいでしょうね.どうしても支援機器を扱っている立場上,なんとな~くなぜQWERTY配列を残したのか邪推してしまいますが,それは置いときましょう.できれば専用のキーガードが欲しい気がしますが…あ,そうか,テクノツールさんキーガードも販売してましたね.コレは失礼.

共用品とみるか支援機器とみるかいろいろな考えがあるかとは思いますが,なかなか面白い商品ではないでしょうか.今日はこんなところで.では~.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。