SSブログ

何がしたいの,バーニー [F1]

そうか,やっぱり中嶋もそう思うか…

 一貴「オーバーテイクを増やすためなら、マシンが醜くても仕方がない」 (Yahoo! JAPAN)

スリックタイヤ復活で期待していたけんども,それを補って余りあるカッコ悪さ.フロントウイングは無駄にバカでかく,リアウイングはやたらに小さく高い.抵抗アリアリです.いっそのことウイング廃止した方がまだマシなんじゃなかろうか,ってな感じで.

で気になるのが1つ.果たしてこのマシンになったところで中嶋の言っているようにオーバーテイクできるのか,ってこと.ここのところのレギュレーションの変遷を見ると空力デバイス制限→よりシビアな設計のパーツが付く→乱気流発生!オーバーテイクが難しい→空力規制→…の悪循環を繰り返してるからな.空力に頼るのではなく,メカニカルグリップを増やすことがオーバーテイクを増やすために必要なことはエライさんも分かっているんだろうけども.さっきネタみたいに書いた「ウイング廃止」ってのもマシンがかっこよけりゃアリな気もする….

というか,そもそも「オーバーテイク」って必要か?ってのもある.日本でF1人気が高かった1980年代後半~90年代前半は「セナ独走,終盤はクーリングで楽勝」とか「ウィリアムズ超特急,他チーム全てを周回遅れ」なんていうオーバーテイクの無いレースも多かったケドね.F1はハンデキャップスポーツであるから面白かったってのもある訳だし….それを言いはじめると本当にキリが無いけど,今の予選は最速マシンがポールポジションになる訳ではないし,8位までポイントを与えることで価値はダダ下がりになるし,優勝と2位の差が2ポイントしかないから守りに徹する走りになってしまうしって感じで.

いっそのことこんなのはどうでしょうか?

  • ポイントは1位から6位まで10-6-4-3-2-1.
  • ポールポジション,ファステストラップ,最多ラップリーダーに各1ポイント.
  • 制限は燃料規制のみ.
さすがに最後の燃料規制のみってのはかなり無理があるけど,来年からKERS(電車の回生ブレーキみたいなヤツ)が搭載されることだし,今更なことではあるけれどF1に「走る実験室」的な意味を持たせるのであればあながち無いとも言い切れない気もする.ポイントシステムに関しては理解してくれる人も多いんではないかな.

しかしやね,バーニー・エクレストンもここんところ戯言が増えて振り回されているコンストラクターが気の毒で.プライベーターもワークスもやる気無くすよ,ホント.ワンメイク制・エンジン開発凍結ってワークスの存在意義無くなるし,メダル案やトロロッソを見ているとプライベーターを盛り立てる気も無さ気だし.なんか分裂間際のインディカーや消滅寸前のSWCを見ているみたいで….

なんか年明けの新車発表,盛り下がりそうだな~なんて思ってみたりして.今日はこんな感じで.では~.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。