SSブログ

e-AT/AAC/PC用語辞典 -W- [e-AT・AAC(用語辞典)]

W

W3C

(World Wide Web Consortium)[NET]
1994年に設立されたWeb関連の標準化を行なう団体のこと.
参考サイト:
 W3C

WAI

(Web Accessibility Initiative)[e-AT][NET]
W3Cの分科会の1つで,Webアクセシビリティの指針を公表している.
参考サイト:
 WAI

Weblog

[NET]
Webサイトの形態のひとつで,日々更新される日記のようなWebサイトのこと.略してblog,ブログと称されることが多い.他ブログに自ブログのリンクを張る「トラックバック機能」やコメント,掲示板などの機能により幅広く意見交換ができるのが特徴である.

Webアクセシビリティ

(Web Accessibility)[e-AT][NET]
「アクセシビリティ」は人が目的のものに容易に近づけることを意味するものであり,障害のある方や高齢の方がWebサイトにアクセスする際に,その容易さを表す言葉として「このサイトのWebアクセシビリティは高い」といった言い方をする.2000年に旧通商産業省(経済産業省)が情報機器に関するガイドラインとして「障害者・高齢者等情報処理機器アクセシビリティ指針」を定めている.
参考サイト:
 障害者・高齢者等情報処理機器アクセシビリティ指針 (こころWeb)

Windows

[SOFT]
マイクロソフト社のOSであり最新のバージョンはWindowsXP SP2(サービスパック2).1995年に販売を開始したWindows95により,パソコンが普及しインターネットが一般的になったと言える.なお,Windowsファミリーはいくつかに分けることができる.パソコンでは俗に9X系と呼ばれるWindows95,98,98SE,MeとNT系と呼ばれるNT4.0,2000,XPに分けられ,WindowsXPにおいて9X系とNT系の統合が行なわれた.ソフトウェア,ハードウェアによってはバージョンが違うと動作しないことがあるので注意が必要である.あと,PDA用のOSとしてWindowsCEがある.なお,2006年に新しいパソコン用のWindowsであるWindowsVista(Longhorn)が販売開始予定である.
参考サイト:
 WindowsXP WindowsVista WindowsCE5.0 (マイクロソフト)

WWW

(World Wide Web)[NET]
情報や検索,サービスをハイパーテキスト形式で表しインターネット上に分散したシステムのこと.参照するためにはInternet Explorer,Natscape,Opera,Mozilla Firefox,Safariなどブラウザが必要である.

WYSIWYG

(What You See Is What You Get)[PC]
GUIの基本概念のひとつ「画面の見たままをそのまま印刷できる」ということを意味する.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。